文字サイズ標準大
お電話でのお問い合わせは052-681-6210
受付時間[月~金曜日 8:45~17:15]
  1. ホーム
  2. 講習・施設利用案内
  3. 鳴海改良土センターの概要及び利用案内

鳴海改良土センターの概要及び利用案内

鳴海改良土センター概要

名称
鳴海改良土センター
所在地
名古屋市緑区浦里五丁目69番地
TEL
(052)622-3260
FAX
(052)622-3290
鳴海改良土センター

鳴海改良土センターは、下水道工事に伴う掘削土を埋め戻し材として再生させるため、生石灰を土質改良主剤として、また下水汚泥の焼却灰(高分子系)を土質改良助材として添加し、改良土を製造するリサイクル施設です。
本センターを利用するためには、上下水道局の下水道工事の契約図書で、本センターの利用が指定されていることが必要になります。

掘削土と汚泥焼却灰のリサイクルシステム

下水道工事から発生する掘削土を土質改良し、埋め戻し材として再使用することで、運搬費や山砂購入費といった建設コストを縮減でき、環境保全にも役立ちます。また、汚泥焼却灰を土質改良助材として使用することで、維持管理コストの縮減にも効果があります。

施設概要

敷地面積 約18,500㎡
施設能力 改良土の製造能力(定格) 100,000トン/年 (85トン/時間)
土質改良材の
種類と添加率
生石灰(主剤)約1% 汚泥焼却灰(助材:含水比調整用) 約2%
改良土の品質 標準CBR:10%以上
最大粒径:25mm以下

改良土ができるまで

鳴海改良土センター利用案内

利用目的で車両の構内通行経路が違いますので、下記よりお選びください。

  • 採用情報
  • ドローン業務
  • イベント情報
  • よくあるご質問
  • 委任検針員募集
  • 貯水槽水道検査申込
  • 鳴海改良土センター・宝神リサイクルセンターの概要及び利用案内
  • 名古屋市以外からの受託実績
  • 名古屋上下水道総合サービス株式会社 SDGs宣言

このページのトップへ